葛飾区に移住してからまたまた選挙の時期が来ました。前回も選挙に関する記事を書いた所、友人から急にどうした?と心配されてしまいました。私の周りやPTAや町会ではあまり選挙のお話をするのはタブーなのかあまり話しません。そんな話はさておき、今回は区長選挙に向けて過去の情報を確認しました。
| 年次 | 投票日 | 有権者数 | 投票率 | 候補者数 | 当選者(得票数/得票率) | 主要な他候補(得票数) |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2009年 | 2009‑11‑08 | 355,415人 | 47.44% | 5人 | 青木 克徳/69,701票 | 内田 貴之 38,345票 / 会田 浩貞 20,360票 / 新井 杉生 18,976票 / 谷野 正志朗 10,740票 |
| 2013年 | 2013‑11‑10 | 358,492人 | 41.66% | 2人 | 青木 克徳/108,080票 | 野口 弘次 36,699票 |
| 2017年 | 2017‑11‑12 | 372,329人 | 43.61% | 2人 | 青木 克徳/107,794票 | 木原 敬一 50,126票 |
| 2021年 | 2021‑11‑07 | 375,779人 | 44.02% | 2人 | 青木 克徳/100,695票(62.5%) | うめだ 信利 60,497票(37.5%) |
今回の選挙の参加予定者を選挙ドットコムやSNSなどで調べていると、現職の青木さん、兵頭さん、谷野さん、うめださんの4名が出そうな感じでした。
私は現職の青木区長へ最も票を取った闘いをしてきたうめだ信利さんを推したいと思っております。
理由の説明
私が、なぜうめだ信利(梅田信利)さんを推しているかという理由が二つあります。
一つ目は、町会で知り合った方の親戚から聞いた話ですが、亀有花風船の会というお花を管理したり清掃をする亀有の活動団体でうめださんは長年活動をされているみたいです。とにかく真面目で口数が少ない方と聞いてます。あの人は誠実だ。一生懸命だと地域では悪い話を聞かないとおっしゃってたのが印象的でした。
二つ目は、私は区議選は小林ひとし議員と決めてます。きっかけは広告で見た事でしたが、指摘していることなどがとにかく素晴らしい。応援したいと思いました。また、小林議員を調べてたらうめださんが議員だったころに一緒に活動していた情報や、うめださんも小林議員と同じような発言が多くすぐに興味を持ちました。
小林議員が葛飾区で活動をするには区長は変わらないといけないと思いました。また、その区長には是非ともうめださんがなってくれたら葛飾区が変わるのではと思いました。
私の周りの子達はサッカーチームで一部の優遇の話はよくしておりました。そんな問題もこの二人は声を出し活動してくれてました。
私にできる事は、一票を入れる事です。無事に二人が選挙に出馬したら全力で応援をしたいです。

